吉田正尚のメジャーレッドソックスの試合を見るには?

MLB2023シーズンは日本人選手がホットです!

 

今年は吉田正尚選手がオリックスからレッドソックスに移籍。
5年総額、およそ122億ですからすごい活躍&レギュラーも期待できるはずです。
ア・リーグ新人王もありえますし、これはもうレッドソックス戦の中継をチェックしなければ…!
そんなわけですから、吉田正尚が見れるレッドソックス戦の視聴方法を以下にまとめておきます。

 

 

 

レッドソックスの間近の試合

 

メジャーリーグは順調に行ったら4月頭の開幕です。
吉田正尚選手もたぶん開幕スタメンか、遅れても4月にはスタメンで出ると思います。
レッドソックスはア・リーグ東地区のチームになります。
この地区の5チームは以下の通りです。(2022シーズンの順位順)

 

  • ニューヨーク・ヤンキース
  • トロント・ブルージェイズ
  • タンパベイ・レイズ
  • ボルティモア・オリオールズ
  • ボストン・レッドソックス

 

昨シーズンは最下位だったのですが、トレード次第で如何様にもなるのがMLBの面白いところです。
吉田正尚選手の健闘でどのへんまで浮上できるか見ものですね。

 

《無料》吉田正尚のレッドソックス戦中継を見る方法

 

メジャーリーグのゲームは無料で中継もされています。
レッドソックス戦の全ての試合が無料放送・配信じゃありませんが、
手軽に見る方法としてはいいですよね。

 

アベマ

 

2022年はとりわけエンゼルス(大谷翔平)の試合中継・配信が多かったです。
鈴木選手がいるカブス戦とか他チームの試合も含め、
なんと年間234試合が無料視聴できました。

 

で、吉田正尚選手は2023シーズンの特に注目ですし、
4月5月からレッドソックス戦もガンガン配信してくれるはずです。
アプリをインストールし、TV中継みたいにして楽しむのも良いですよ。

 

 

 

NHK

 

NHKのメジャーリーグ中継は人気者ですね。
とりわけ大谷翔平選手のエンゼルス戦は生放送が本当に多いです。
2022は序盤は鈴木選手のカブス戦の放送もよくやっていましたよ。

 

ですので吉田正尚選手がスタメンで出たらNHKでの中継も間違いなくされそうです。
と同時に活躍が続くようならコンスタントにTVで見れると思います。
ただそれほど活躍できなかったりスタメンから外れはじめると
中継のシーンは減っていきそうな感じです。

 

実際に2022のカブス戦も、鈴木誠也選手がケガで長期休みになったあたりからドカ〜ンと放送がなくなりました。
その後はエンゼルス戦がメインとなって…という感じでしたね。

 

 

有料だけどおすすめ

 

アベマプレミアム(960円/月)でRソックス戦に期待
ワールドカップでも重宝されたアベマ。

 

実を言うとMLBの中継も一部は無料で配信していますし、
有料のアベマプレミアムにすると更に数多くのメジャーリーグ中継を堪能できます。

 

2022年の実績からいうと、無料で234試合、有料のプレミアムで90試合追加でした!
更に試合終了後の見逃し配信も一定期間視聴できるようになります。

 

吉田正尚選手のレッドソックス戦も、出場状況によっては中継してくれると思いますよ。
なんといってもエンゼルス戦が人気ですが、吉田正尚選手が活躍したら
アベマでも多めに配信してくれると思います。